なすとピーマンのみそ炒め

大きめに切ったなすがとろっ。甘辛味でごはんがすすみます。
監修:飛田和緒さん

材料【2~3人分】

豚カタ・モモ切落し 180g
なす 3本
ピーマン 2個
みそA 大さじ1
砂糖A 大さじ1
A 大さじ1
しょうゆA 小さじ1
ふたつまみ
適量
注文できる材料

作り方

1
豚肉は大きいものはひと口大に切る。なすとピーマンは乱切りにして、なすは水につけてアク抜きをする。Aを混ぜ合わせる。
point
●なすは切り方と火加減に注意
この料理の主役のなすは、しんなりとろっとさせたいけれど、水っぽくはしたくありません。なすは薄く切ってしまうと水が出やすくなるので、大きめに切るといいですよ。あとは、強めの中火で手早く炒めるようにしてください。
2
フライパンに油(小さじ1)を熱し、豚肉を炒める。塩をふり、いったん取り出す。
point
●素材ごとに「分けて」炒める
ひと手間ですが、お肉や野菜など火の通りがバラバラなものは、一度にまとめて炒めるのではなく、分けて炒めてあげれば、それぞれの素材がおいしく仕上がります。例えば豚肉だったら、炒めすぎるとかたくなってしまうので、火が通ったところでいったん取り出して。バットを1枚、用意しておくと便利です。
3
同じフライパンに油(大さじ1)を足して、水けをしっかりとふきとったなすを強めの中火で炒める(なすがかたい場合は、油大さじ1を足しても)。全体に油がまわって、ややしんなりとしてきたら、ピーマン、(1)の豚肉の順に入れてひと炒めする。Aをまわし入れ、全体を炒め合わせる。
point
●かたさによって油の量の調節を
なすは炒めているときの感触で油の量を調整すると、よりおいしい仕上がりに。なかなかしんなりしないなと思ったときは、大さじ1程度の油を足してみて。料理にも臨機応変さが大切です。少しずつ、身につけていけるといいですね。
4
*身につくメモ
旬のなす、味を変えて毎日楽しめます
夏から秋と、旬のおいしさを長く楽しめる「なす」。どんな調味料とも相性がよく、毎日食べても飽きないおいしさに、この時季はわが家の食卓に上る機会が多いです。
今回はみそ炒めにしましたが、オイスターソースや中濃ソースで炒めたり、にんにくとしょうがを使った香味炒めにしても。いろいろ試して旬のおいしさを楽しんでみてください。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ