カラフル月うさぎだんご【わくわくキッチン】

まんまるお月さまやうさぎに見立てた月見だんごにトライ。白玉粉に豆腐を混ぜると、とろけるような食感に。
監修:中村美穂さん

★鍋でゆでる/電子レンジで加熱

【わくわくキッチンとは?】
子どもの「自分で作る」を応援! 好奇心の芽を育むレシピが満載♪

材料【作りやすい分量】

白玉粉 100g~
絹豆腐 150g
かぼちゃ 20g(皮と種をとって)
黒炒りごま 適量
きな粉 適量
砂糖 適量
しょうゆA 大さじ1/2
砂糖A 大さじ1/2
片栗粉A 小さじ1
【使用する道具】
耐熱ボウル、ラップ、ボウル、スプーン、計量スプーン(大さじ、小さじ)、バット、鍋、網じゃくし
注文できる材料

作り方

1
おだんご生地を作る
かぼちゃを耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジで2~3分(600Wの場合)、やわらかくなるまで加熱し、スプーンでつぶして粗熱をとる。大きめのボウルに白玉粉(100g)と豆腐を入れ、豆腐をつぶしながら混ぜ、全体がなめらかになるまでこねる。生地がやわらかい場合は、小さじ1ずつ白玉粉を足して調整する。

電子レンジの使い方はこちら>
point
生地のかたさは「紙粘土」くらいを目安に。あまりやわらかいとゆでたときに溶けて型崩れしてしまいます。豆腐の水分量によって、白玉粉を足して調整してください。
2
かぼちゃで色付け♪
(1)の生地の半量を別のボウルに取り分け、かぼちゃを加え、全体が黄色くなるまで混ぜる。生地がやわらかい場合は、小さじ1ずつ白玉粉を足して調整する。
3
おだんごをコロコロ丸める
直径2cmほどの大きさに丸めてバットに並べ、中央を指で軽く押して平らにする。うさぎの耳の部分は細長く、しっぽの部分は小さく丸める。
point
丸めたおだんごの中央をくぼませることで、火が通りやすくなり、ゆで上がりも均一になります。
4
プカプカ浮くまでゆでる
鍋に湯を沸かし、(3)をスプーンなどで入れる。浮いてきたら網じゃくしなどで氷水に入れて冷やす。

コンロの使い方はこちら>
point
鍋に入れるときは、熱いのでおとながアシストしても。
5
レンチンみたらしだれを作る
耐熱ボウルに水(大さじ4)、Aを入れてスプーンで混ぜ、ラップはせずに電子レンジで30秒加熱し、取り出してよく混ぜ、さらに10秒加熱する。とろみが足りないようなら、さらに10秒加熱する。
6
お皿の上でデコレーション
(4)のおだんごの水けをきってうさぎの形になるよう盛りつけ、黒ごまで目や口を作る。(5)のたれ、砂糖を混ぜたきな粉などをかけてでき上がり。
7
いただきます!
白玉粉に豆腐を加えることで、さめてもかたくなりにくく、やわらかな食感になります。たれやきな粉のほかに、あんやチョコソースをかけたり、季節のフルーツを添えたりしても。
8
*お皿の上でうさぎがぴょんぴょん。おだんごアートを作ってみよう!
子ども向けレシピはこちらからダウンロード>
わくわくキッチン

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ