レンジで煮込み風いわしバーグ

いわしとひじきが入った冷凍ハンバーグを使った、1歳半からOKの電子レンジで作れる簡単おかず。これなら魚嫌いの子も食べられそう♪ 子どもが好きなメニューにアレンジも簡単。
監修:中村美穂さん

約10分

材料【作りやすい量】

いわしとひじきのハンバーグ 5個
シュレッドチーズ 1/2カップ弱
A 大さじ3
ケチャップA 大さじ2
中濃ソースA 大さじ1
砂糖 A 小さじ1
片栗粉A 小さじ1
注文できる材料

作り方

1
凍ったままの『いわしとひじきのハンバーグ』は耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジで4分(600Wの場合)加熱する。
2
Aは混ぜ合わせる。
3
(1)の全体に(2)をかけ、シュレッドチーズをのせる。ラップをかけ、電子レンジで2分加熱する。
point
【おすすめアレンジ】
・4つ切りにした食パンに、2つに切った「煮込み風いわしバーグ」をはさんでサンドイッチに。
・「煮込み風いわしバーグ」を1個とソース(少々)をフォークなどでつぶし、湯(大さじ1)を加えて即席パスタソースに。ゆでたスパゲッティにかけて。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ