コーヒードリッパーを使って手軽にだしをとり、みそ汁を作ってみませんか? できたてのだしをそのまま飲んでみたり、みそ汁の具をアレンジしたり、いっしょに味見をするのも楽しみのひとつ。だしの風味や乾物が戻る様子など、子どもにとって新しい発見があるかも! お手伝いの際、やけどに注意して行いましょう。
コーヒードリッパーにフィルターをセットして、かつお節(約10g)をつかみ入れ、おとなが熱湯360mlほどを注ぎます。1分ほどおいたらまずはそのまま味わったり、香りをかいでみて。コーヒードリッパーがない方は、ざるにペーパータオルを敷いて代用もできます。
お椀にみそ(小さじ1)を入れ、好きな具材を入れましょう。具材は乾燥わかめや桜えび、ごま、小さく切った焼き麩など、すぐ戻るものがおすすめ。「わかめと桜えび、両方入れてみよう」、「ごまはたっぷり!」など、自由にアレンジ♪
おとながお椀にだしを注いだら、こぼれないように「やさしくね」と声をかけ、スプーンを使ってみそを溶かします。スプーンを持っていないほうの手でお椀をしっかり支え、スプーンの背でみそをつぶすように混ぜて溶かすのがポイント。
だしを入れると、カチカチだったわかめが戻って大きくなったり、ごまや桜えびが香るので、変化の様子を感じてみて。また、スプーンで味見をして薄ければみそを足すなど、味を調整してみましょう。
かつお節からとった、だしのうまみを堪能♪ みそやだしの種類、具材を変えて、味の違いを楽しむのもおすすめです。
コメント・監修 中村美穂さん