![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
5月下旬 |
![]() 小粒だけど肉厚 |
|
5月下旬 |
![]() 青いうちに収穫した梅 |
|
6月上旬 |
![]() 黄色く熟してから |
|
7月中旬 |
||
7月下旬~ |
※梅の時期は、梅の実の生育状態や地域によってずれが生じます。パルシステムの出荷状況を基準にしています。
※使う梅の色をマークで示しています
-
-
-
-
-
パープルクイーンの梅シロップ
小梅のもみしそ漬け
500g 1㎏小梅の塩漬け
500g 1㎏
-

- ●「追熟」とは
- 収穫後に一定期間置くことで、果肉をやわらかくすること。追熟によって、香りや色合いも変化していきます。
- ●青くかたい実を追熟させたいときは
- ダンボール箱などに入れ、風通しがよく日のあたらない場所に置いて。追熟しすぎると斑点ができるので、その前に加工してください。
レシピ内容やお好みで追熟させましょう♪