手作りうどん!
 
    意外と簡単! 材料は粉と塩だけとシンプル。
材料【3~4人分】
| 薄力粉(※) | 400g | 
|---|---|
| ※薄力粉と強力粉を1:1で混ぜると、よりコシがあるうどんに。 | |
| 打ち粉 | 適量 | 
| 塩 | 10g | 
作り方
1
                                                
                                水(180ml)に塩を加え、しっかり溶かし、塩水を作る。ボウルに薄力粉を入れ、塩水を3回くらいに分けて少しずつ加え、こねる。                            
                                                                                                 
                                    
                                ぱさつくときは、水を大さじ1ほど追加する。                            
                                                    2
                                                
                                生地が耳たぶくらいのかたさになったら、丸くまとめ、ポリ袋に入れて1時間ほど休ませる。                            
                                                                                                 
                                    3
                                                
                                休ませた生地をポリ袋に入れたまま床に置き、足で踏んでコシを出す。                            
                                                                                                 
                                    
                                薄くのばすように均等に両面を踏む。                            
                                                    4
                                                
                                10分ほど踏んだらポリ袋から出して打ち粉をしたテーブルに広げ、めん棒で押しつぶすようにしてのばす。                            
                                                                                                 
                                    
                                めん棒に生地を巻き付け、めん棒を前後左右に転がすと、さらに薄くなる。厚さ約3mmの正方形を目安に、できるだけ均等の薄さにする。                            
                                                    5
                                                
                                のばしたら打ち粉をしてふたつに折り、またのばす工程を3~4回繰り返し、厚さ3mmほどにのばしたら表裏に打ち粉をして三つ折りにする。                            
                                                                                                 
                                    6
                                                
                                3~5mm幅を目安に切る。太くなったときは、手でよって細くしてもOK。                            
                                                                                                 
                                    7
                                                
                                鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺をほぐしながら入れ、10~15分ゆでる。ゆで上がったらざるにあげ、流水でぬめりを落とす。                            
                                                    
