【取り分けレシピ】野菜がとれるエビチリセット
お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、具材をやわらかく蒸し炒めして、チリソースを入れる前に取り分けて。プリッとしたえびの食感とカラフルな仕上がりに、食欲もアップする一品です。
            約15分
        
            材料【2~3人分】
| 【セット内容】※分量はめやすです。 | |
|---|---|
| 天然えび(粉付き) | 200g | 
| 玉ねぎ | 80g | 
| ブロッコリー | 50g | 
| 赤ピーマン | 40g | 
| チリソース | 70g | 
| 【家庭で用意するもの】 | |
| 油 | 大さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                ブロッコリーは耐熱皿に入れて、ラップをして電子レンジで約1分(600Wの場合)加熱する。                            
                                                    2
                                                
                                フライパンに油を熱し、凍ったままのえびを入れて焼き色が付くまで中火で焼き、皿に取り出す。                            
                                                    3
                                                
                                フライパンの油をペーパータオルでふきとり、すべての野菜を入れて中火で1分炒める。水(大さじ3)を加え、ふたをして野菜がやわらかくなるまで蒸し炒めする。                            
                                                    4
                                                
                                (2)のえびを戻し入れ、炒め合わせる。                            
                                                    
                                幼児用に全体の1/5量を取り分け、清潔なキッチンばさみなどで具材を食べやすく切る。好みでケチャップ(小さじ2)を混ぜる。                            
                                                    5
                                                
                                チリソースを加えて炒め合わせる。                            
                                                    
