『産直豚バラ肉の甘辛トッポギ』、トマト醤油やっこ、しじみの韓国風スープ(2人分)
もちもちトックがくせになる♪ ごはんがすすむ韓国風献立。
約801kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 【産直豚バラ肉の甘辛トッポギ】 | |
|---|---|
| 産直豚バラ肉の甘辛トッポギセット | 1セット |
| 油 | 大さじ1 |
| 【トマト醤油やっこ】(トマト醤油は作りやすい分量・3人分) | |
| 絹とうふ小分けパック | 150g(1パック) |
| ミニトマト | 50g(1/3パック) |
| ブロッコリーの新芽 | 15g(1/2パック) |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| オリーブオイルA | 大さじ1/2 |
| 【しじみの韓国風スープ】(作りやすい分量・3人分) | |
| 冷凍しじみ | 180g(全量) |
| 鶏ガラスープの素B | 小さじ1 |
| 酒B | 小さじ1 |
| しょうゆB | 小さじ1 |
| おろしにんにくB | 少々 |
| 輪切り赤唐辛子B | 適量 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
ブロッコリーの新芽は根元を切り、長さを3等分に切る。ミニトマトは半分に切ってボウルに入れ、Aを加えて混ぜ、そのまましばらくおく。
ブロッコリーの新芽は根元を切り、長さを3等分に切る。ミニトマトは半分に切ってボウルに入れ、Aを加えて混ぜ、そのまましばらくおく。
2
●しじみの韓国風スープを作る
鍋に水(2と1/4カップ)、Bを入れ、凍ったままさっと洗ったしじみを加えて火にかける。しじみの殻が開くまで煮る。
鍋に水(2と1/4カップ)、Bを入れ、凍ったままさっと洗ったしじみを加えて火にかける。しじみの殻が開くまで煮る。
3
●『産直豚バラ肉の甘辛トッポギ』を作る
フライパンに油を中火で熱し、セットの豚肉、トックを入れて炒める。肉の色が変わってきたら、セットの玉ねぎ、人参を加え、添付のレシピ通りに『産直豚バラ肉の甘辛トッポギ』を作って器に盛る。
フライパンに油を中火で熱し、セットの豚肉、トックを入れて炒める。肉の色が変わってきたら、セットの玉ねぎ、人参を加え、添付のレシピ通りに『産直豚バラ肉の甘辛トッポギ』を作って器に盛る。
4
●盛りつける
器に豆腐をスプーンでひと口大にすくって盛り、(1)のミニトマトをたれごとかけ、ブロッコリーの新芽をちらす。(2)のスープを器に盛る。
器に豆腐をスプーンでひと口大にすくって盛り、(1)のミニトマトをたれごとかけ、ブロッコリーの新芽をちらす。(2)のスープを器に盛る。


