【取り分けレシピ】1/3日分の野菜が摂れるソースうま煮焼きそばセット
お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、電子レンジで温めた麺と、ごま油を足す前のあんを取り分け、いっしょに蒸し焼きにして食べやすく切って。手軽な焼きそばでも、しっかり野菜がとれる一品です。
            約10分
        
            材料【2人分】
| 【セット内容】※分量はめやすです。 | |
|---|---|
| 豚ひき肉 | 100g | 
| キャベツ | 180g | 
| 玉ねぎ | 40g | 
| ピーマン | 30g | 
| 人参 | 30g | 
| 中華麺 | 300g | 
| 旨味ソース | 1袋 | 
| 【家庭で用意するもの】 | |
| 水溶き片栗粉 | 片栗粉大さじ2+水大さじ3 | 
| 砂糖 | 小さじ2 | 
| ごま油 | 大さじ1 (5)で使用 | 
| ごま油 | 大さじ1 (8)で使用 | 
| 油 | 大さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                【麺を調理する】
中華麺を袋のまま電子レンジで40秒ほど(600Wの場合)加熱する。
                                                    中華麺を袋のまま電子レンジで40秒ほど(600Wの場合)加熱する。
                                幼児の分の麺(60g)を取り分ける。                            
                                                    2
                                                
                                フライパンに(1)をほぐしながら敷き詰め、その上から油をまわし入れ、へらでおさえながら中弱火で約2分ほど焼く。                            
                                                    3
                                                
                                麺に軽く焼き色が付き、カリッとしたら裏返し、もう片方もカリッとなるまで中弱火で約2分ほど焼き、大きめの器に盛る。                            
                                                    4
                                                
                                【あんを作る】
水溶き片栗粉を作る。旨味ソースを袋のまま、ぬるめのお湯で温め油を溶かしておく。
                                                    水溶き片栗粉を作る。旨味ソースを袋のまま、ぬるめのお湯で温め油を溶かしておく。
5
                                                
                                フライパンにごま油(大さじ1)を熱し、豚ひき肉を入れて中火で1分ほど炒め、豚ひき肉の色が変わってきたら、すべての野菜を加え、1分ほど炒める。                            
                                                    6
                                                
                                野菜がしんなりしてきたら、水(1カップ)、砂糖、旨味ソースを加え煮立たせた後、2分ほど煮る。                            
                                                    7
                                                
                                具材に火が通ったら、火を弱め、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。                            
                                                    
                                幼児の分のあん(60g)を取り分ける。                            
                                                    8
                                                
                                ごま油(大さじ1)をまわし入れ、器に盛った麺の上にのせる。                            
                                                    
                                幼児用に取り分けた麺とあん、水(大さじ2)をフライパンに戻し入れ、ふたをして1~1分30秒蒸し焼きにする。食べやすい大きさ、長さにきざむ。                            
                                                    
