ごろっと野菜ほうとう

鍋ひとつで作れて、食べごたえも充分。もっちり麺に、野菜のうまみが溶け出した濃厚みそつゆがよくからみます。根菜は冷凍や乾物を使えば、煮込み時間も短縮!

約20分

材料【3~4人分】

甲州名物生ほうとう 1セット
豚バラ鍋物用スライス 340g
冷凍かぼちゃ 200g
乾燥ごぼう 25g
しいたけ 6個
ぶなしめじ 180g
ねぎ 1本
注文できる材料

作り方

1
しいたけは半分に切り、ぶなしめじは小房に分ける。ねぎは斜め切りにする。解凍した豚肉は水けをふく。『ほうとう』の麺は長さを半分に切る。
2
鍋に水(1.5L)と乾燥ごぼうを入れ、火にかける。煮立ったら、豚肉をほぐしながら加え、火を通す。アクをとり、しいたけ、麺をほぐしながら加え、10分ほど煮込む。
3
凍ったままのかぼちゃ、ぶなしめじを加え、再び煮立ったら『ほうとう』に添付の「みそつゆ」を加えてひと煮する。ねぎを加えてさっと火を通す。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ