『糖しぼり大根と野菜の甘辛炒め』、『国産しらす天』、みそマヨきゅうり、ぶなしめじのみそ汁(3人分)

パリッとした糖しぼり大根と野菜を、うまみのきいた醤油だしで炒めて。

約586kcal/1人分
約20分

材料【3人分】

【糖しぼり大根と野菜の甘辛炒め】
糖しぼり大根と野菜の甘辛炒めセット 1セット
片栗粉 大さじ1
ごま油 大さじ1
【国産しらす天】
国産しらす天 3枚(全量)
【みそマヨきゅうり】
きゅうり 2本
マヨネーズA 大さじ2
白すりごまA 小さじ2
みそA 小さじ1
【ぶなしめじのみそ汁】
ぶなしめじ 90g(お届けの1/2)
和風だしの素 4g(2/3本)
みそ 大さじ2
【ごはん(適量)を添える】
注文できる材料

作り方

1
●下準備
セットの「突き出しこんにゃく」は洗ってざるにあげ、水けをきる。ぶなしめじは1パック(全量)の根元を切り、小房に分ける。半量はポリ袋に入れ、2日目用に冷蔵保存する。きゅうりはピーラーで縞目に皮をむき、厚さ5mmの輪切りにする。片栗粉は水(大さじ2)を加えて混ぜ、水溶き片栗粉を作っておく。
2
●みそマヨきゅうりを作る
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうりを水けをふいて加え、ざっくりとあえて器に盛る。
3
●ぶなしめじのみそ汁を作る
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素、(1)のぶなしめじを入れて中火で煮立て、約3分煮る。弱火にしてみそを溶き入れる。
4
●『糖しぼり大根と野菜の甘辛炒め』を作って盛りつける
フライパンにごま油を中火で熱し、セットの豚肉を入れて炒める。添付のレシピ通りに『糖しぼり大根と野菜の甘辛炒め』を作って器に盛る。『国産しらす天』は好みでオーブントースターなどで軽く温め、器に盛る。(3)のみそ汁を器に盛る。
3日分の時短ごはんセット(3人分)他の日のレシピはこちら(レシピ一覧へ)

注文できる材料

ページの先頭へ