レンチン鶏そぼろの台湾風混ぜうどん
甘辛そぼろ&うどんはレンチンで、パパッとB級グルメ風。
監修:田内しょうこさん
約15分
材料【2人分】
| 鶏ひき肉 | 250g |
|---|---|
| 冷凍うどん | 2玉 |
| 旨しお海苔・ごま油風味 | 適量 |
| ゆで卵 | 適宜 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| かつお節 | 適宜 |
| 白炒りごま | 適宜 |
| おろしにんにくA | 小さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| ごま油A | 小さじ1 |
作り方
1
耐熱容器に解凍した鶏ひき肉、A、水(1/3カップ)を入れ、菜箸でよく混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで3分30秒ほど(600Wの場合)加熱する。取り出して菜箸でよくほぐし、そぼろ状にする
鶏そぼろは多めにできるので、残ったらごはんなどにかけても。
2
冷凍うどんをパッケージの表示通りに温める。
3
器に(2)を盛り、(1)をのせ、のりをちぎり入れる。好みで、小口切りにした葉ねぎ、かつお節、白炒りごま、半分に切ったゆで卵を添える。

