かれいのあっさり煮
ごぼうの香りやうまみで薄味でも風味豊かに。
監修:清水加奈子さん
材料【2人分】
| かれい切身(煮付用) | 2切れ |
|---|---|
| ごぼう | 50g |
| いんげん | 2~3本 |
| うまみつゆ | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
作り方
1
解凍したかれいは水けをふく。ごぼうはささがきにし、酢水(分量外)で1分ほどゆでる。いんげんはさっとゆで、長さ3cmに切る。
2
小さめの鍋に『うまみつゆ』、水(1/2カップ)を入れ、煮立ったら(1)のごぼう、かれいを入れ、落しぶたをして弱めの中火で7~8分煮る。ごぼう、かれいを取り出して器に盛る。
3
鍋に残った煮汁を煮立て、水(大さじ1)で溶いた片栗粉を入れてとろみを付ける。(2)に煮汁を1人分に対し、大さじ1ずつかけ、いんげんを添える。

