「産直牛肉と野菜の春雨中華炒め」、「じゃがいもとマカロニのサラダ」、まいたけのみそ汁(3人分)
産直牛肉のうまみが春雨にじんわり。出すだけサラダと合わせて手軽に!
約730kcal/1人分
約20分
材料【3人分】
| 【産直牛肉と野菜の春雨中華炒め】 | |
|---|---|
| 産直牛肉と野菜の春雨中華炒めセット | 1セット |
| 牛小間切 | 140g |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 油 | 大さじ1 |
| 【じゃがいもとマカロニのサラダ】 | |
| じゃがいもとマカロニのサラダ | 1袋 |
| ベビーリーフ | 20g |
| 【まいたけのみそ汁】 | |
| まいたけ | 1/3パック |
| 和風だしの素 | 4g(2/3本) |
| みそ | 大さじ2 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●まいたけのみそ汁を作る
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素を入れて煮立て、まいたけを食べやすくほぐしながら加えて煮る。まいたけに火が通ったら火を弱め、みそを溶き入れる。
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素を入れて煮立て、まいたけを食べやすくほぐしながら加えて煮る。まいたけに火が通ったら火を弱め、みそを溶き入れる。
2
●「じゃがいもとマカロニのサラダ」を盛りつける
器にベビーリーフを敷き、「じゃがいもとマカロニのサラダ」を盛る。
器にベビーリーフを敷き、「じゃがいもとマカロニのサラダ」を盛る。
時間があれば、洗って水けをきったベビーリーフは、食べる直前まで冷蔵室で冷やして。パリッとした食感になります。
3
●「産直牛肉と野菜の春雨中華炒め」を作る
「産直牛肉と野菜の春雨中華炒めセット」の牛肉と牛小間切は合わせて食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをふって片栗粉(大さじ1に増やす)をまぶす。春雨は熱湯に2分つけて戻し、水けをきる。フライパンに油を熱し、あとは添付のレシピ通りに「産直牛肉と野菜の春雨中華炒め」を作って器に盛る。
「産直牛肉と野菜の春雨中華炒めセット」の牛肉と牛小間切は合わせて食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをふって片栗粉(大さじ1に増やす)をまぶす。春雨は熱湯に2分つけて戻し、水けをきる。フライパンに油を熱し、あとは添付のレシピ通りに「産直牛肉と野菜の春雨中華炒め」を作って器に盛る。
4
●仕上げる
(3)の中華炒めにセットのこねぎをちらす。(1)のみそ汁を器に盛る。
(3)の中華炒めにセットのこねぎをちらす。(1)のみそ汁を器に盛る。


