「水餃子と春雨の野菜スープ」、黒ごま豆腐、ミックスビーンズとひじきの中華ナムル(3人分)
たっぷり野菜の満足スープがひと鍋で♪ やさしい塩味にほっと体が温まります。
約649kcal/1人分
約15分
材料【3人分】
| 【水餃子と春雨の野菜スープ】 | |
|---|---|
| 水餃子と春雨の野菜スープセット | 1セット |
| 【黒ごま豆腐】 | |
| 粒入り黒胡麻豆腐 | 3個(全量) |
| 添付のみそだれ | 3個(全量) |
| 【ミックスビーンズとひじきの中華ナムル】 | |
| 冷凍ミックスビーンズ | 100g(1/3袋) |
| ひじきドライパック | 1パック(全量) |
| もやし(セットの残り) | 100g |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ1/2 |
| 塩A | ふたつまみ |
| こしょうA | 少々 |
| ごま油A | 小さじ2 |
| おろしにんにく | 適宜 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●「水餃子と春雨の野菜スープ」を作り始める
鍋に水(3と1/2カップ)を入れて沸かし、中火にして、添付のレシピ通りに凍ったままの水餃子とセットの野菜を入れ、5分ほど煮る。
鍋に水(3と1/2カップ)を入れて沸かし、中火にして、添付のレシピ通りに凍ったままの水餃子とセットの野菜を入れ、5分ほど煮る。
2
●ミックスビーンズとひじきの中華ナムルを作る
(1)を煮ている間に、耐熱容器に凍ったままのミックスビーンズと、セットで余るもやしを入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。取り出して水けをきり、ひじきを加え、Aと、好みでおろしにんにく(少々)を加えて混ぜ、器に盛る。
(1)を煮ている間に、耐熱容器に凍ったままのミックスビーンズと、セットで余るもやしを入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。取り出して水けをきり、ひじきを加え、Aと、好みでおろしにんにく(少々)を加えて混ぜ、器に盛る。
3
●黒ごま豆腐を盛りつけて仕上げる
「粒入り黒胡麻豆腐」は器に盛り、添付のみそだれをかける。(1)のスープは添付のレシピ通りに「塩だれ」と春雨を加えて仕上げ、器に盛る。
「粒入り黒胡麻豆腐」は器に盛り、添付のみそだれをかける。(1)のスープは添付のレシピ通りに「塩だれ」と春雨を加えて仕上げ、器に盛る。


