「細切りじゃがいもと豚ひき肉のカレー炒め」、「レンジでフィッシュフリッター」、「たこたっぷりマリネ」、ミニトマトと小松菜のみそ汁(3人分)
シャキッとじゃがいもをスパイシーに。あえるだけのマリネを添えて。
約572kcal/1人分
約20分
材料【3人分】
| 【細切りじゃがいもと豚ひき肉のカレー炒め】 | |
|---|---|
| 細切りじゃがいもと豚ひき肉のカレー炒めセット | 1セット |
| 油 | 小さじ1 |
| 【レンジでフィッシュフリッター】 | |
| レンジでフィッシュフリッター | 190g(全量) |
| ケチャップ | 適宜 |
| 【たこたっぷりマリネ】 | |
| 北海道産たこたっぷりマリネ | 120g(全量) |
| きゅうり | 1本 |
| 【ミニトマトと小松菜のみそ汁】 | |
| ミニトマト | 50g(お届けの1/3) |
| 小松菜 | 120g(全量) |
| 和風だしの素 | 4g(2/3本) |
| みそ | 大さじ2 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
「たこたっぷりマリネ」はパッケージの表示通りに流水解凍を始める。きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。ミニトマトはヘタをとって半分に切る。小松菜は長さ3cmに切る。
「たこたっぷりマリネ」はパッケージの表示通りに流水解凍を始める。きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。ミニトマトはヘタをとって半分に切る。小松菜は長さ3cmに切る。
2
●ミニトマトと小松菜のみそ汁を作る
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素を入れて煮立て、(1)のミニトマト、小松菜を入れて3分ほど煮る。火を弱めてみそを溶き入れる。
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素を入れて煮立て、(1)のミニトマト、小松菜を入れて3分ほど煮る。火を弱めてみそを溶き入れる。
ミニトマトの酸味とうまみがきいた、さっぱり味のみそ汁ができ上がります。
3
●「細切りじゃがいもと豚ひき肉のカレー炒め」を作る
フライパンに油を熱し、セットの豚ひき肉を入れて中火で炒める。添付のレシピ通りに「カレー炒め」を作り、器に盛る。
フライパンに油を熱し、セットの豚ひき肉を入れて中火で炒める。添付のレシピ通りに「カレー炒め」を作り、器に盛る。
4
●「レンジでフィッシュフリッター」を温めて盛りつける
凍ったままの「レンジでフィッシュフリッター」を耐熱皿に並べ、パッケージの表示通りに電子レンジで加熱し、器に盛って好みでケチャップを添える。(1)の「たこたっぷりマリネ」ときゅうりをあえ、器に盛る。(2)のみそ汁を器に盛る。
凍ったままの「レンジでフィッシュフリッター」を耐熱皿に並べ、パッケージの表示通りに電子レンジで加熱し、器に盛って好みでケチャップを添える。(1)の「たこたっぷりマリネ」ときゅうりをあえ、器に盛る。(2)のみそ汁を器に盛る。


