キッチンバサミを使えば簡単!
「鶏のチューリップ」
      キッチンバサミひとつで、いつもの鶏手羽がパーティーメニューに変身♪ 持ち手があってお肉の食べやすさもぐっとアップするので、小さな子どもにもぴったりです。
 
    - 
            ハサミで切れば、テクニックいらず! 
- 
            - 骨に沿ってハサミでカット
- 上手に肉と筋を切り離すポイントは、骨に沿ってハサミを入れること。骨周りの肉をカットしていき、最後に根元に残った肉を切り離します。
 
- 
            - 肉を丸めてチューリップの形に
- 骨の2/3くらいまで切り離したら、肉をくるんと裏返します。筋が残っていて途中で引っかかるようなら、切り離しながら進めて。最後に手で丸くなるようにまとめれば完成♪
 
監修:澤坂明美さん
(管理栄養士、女子栄養大学生涯学習講師)
 
     - チューリップチキンの唐揚げを作ろう! 
  - チューリップチキンをカリッと揚げれば、おうちパーティーや誕生日にもぴったりな特別感のある唐揚げに♪ 『チューリップチキンの唐揚げ』  


