パックンいちご大福【わくわくキッチン】

白玉粉で作った大福にチョキン! と切り目を入れてフルーツをトッピング。甘酸っぱいいちごともちもちの大福がよく合います。
監修:中村美穂さん

★電子レンジで加熱/包丁を使う

【わくわくキッチンとは?】
子どもの「自分で作る」を応援! 好奇心の芽を育むレシピが満載♪

材料【4個】

白玉粉 60g
こしあん 160g
いちご 4個
砂糖 10g
片栗粉 大さじ3~4
【使用する道具】
耐熱ボウル、ゴムべら、計量スプーン(大さじ)、包丁、まな板、計量カップ、ラップ、ふきん、バット、キッチンばさみ
注文できる材料

作り方

1
あんこを丸めて、いちごをカット!
あんこは40gずつラップにのせて丸く包み、冷蔵室に入れておく。いちごは洗って包丁でへたをとり、水けをふく。

包丁の使い方はこちら>
2
もちもちの皮を作る
耐熱ボウルに白玉粉、砂糖、水(1/2カップ)を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜて溶かす。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分(600Wの場合)加熱していったん取り出し、へらで全体を混ぜる。さらにラップをかけて1分加熱し、なめらかなおもちのような状態になるまで混ぜる。

電子レンジの使い方はこちら>
point
ボウルが熱い場合や支えが必要な場合はおとながアシストしても。
3
あんこを生地で包んでまん丸に!
バットに片栗粉を広げて入れ、粗熱をとった(2)を入れて全体に片栗粉をまぶし、キッチンばさみで4等分する。生地の断面や指先に片栗粉を付け、生地を丸く広げてのばす。(1)のあんこを包み、とじ目を下にしておく。
point
上手に包むコツは、(1)のあんこのラップを開き、あんこの上に生地をのせ、ラップごと持ってひっくり返すのがポイント。そのまま生地の端をのばし、指で押さえて閉じ目を下にして置く。閉じ目はしっかりつかなくても下にして置けば、自然にくっつきます。
4
はさみでチョキン! いちごをチョン!
(3)の大福の上をキッチンばさみでカットして、いちごをのせる。
point
4等分にカットしたキウイやみかんをトッピングして好みのフルーツ大福を楽しんでも。
5
いただきます!
白玉粉で作った皮は、さめてもかたくならないので慌てて作業しなくても大丈夫。フルーツはほかにもバナナやりんご、缶詰などお好みで。
わくわくキッチン

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ