こいのぼり春巻き【わくわくキッチン】
5月5日「こどもの日」にぴったりな春巻き。具材はおかず系とスイーツ系どちらでもOK! くるくる巻いたら、フライパンでこんがり焼き上げて♪ ケチャップやチョコペンでデコれば、サクサクこいのぼりのでき上がり。
監修:中村美穂さん
★電子レンジで加熱/フライパンで焼く
【わくわくキッチンとは?】
子どもの「自分で作る」を応援! 好奇心の芽を育むレシピが満載♪
材料【各3本分】
【おかず春巻き】 | |
---|---|
鶏ササミ | 2本 |
大葉 | 3枚 |
スライスチーズ | 3枚 |
春巻きの皮 | 3枚 |
ケチャップ | 適量 |
片栗粉 | 大さじ1 |
酒A | 小さじ1 |
塩A | 少々 |
油 | 大さじ1 |
【スイーツ春巻き】 | |
板チョコレート | 1/2枚 |
バナナ | 1本 |
春巻きの皮 | 3枚 |
チョコペン | 適量 |
片栗粉 | 大さじ1 |
油 | 大さじ1 |
【使用する道具】 | |
耐熱皿、計量スプーン(小さじ、大さじ)、ラップ、テーブルナイフまたはバターナイフ、まな板、キッチンばさみ |
作り方
1
【おかず春巻き】
具のレンチンささみを作る
解凍したササミは水けをふき、耐熱皿にのせてAをふり、ラップをして電子レンジで2分(600Wの場合)加熱する。粗熱がとれたらほぐす。
具のレンチンささみを作る
解凍したササミは水けをふき、耐熱皿にのせてAをふり、ラップをして電子レンジで2分(600Wの場合)加熱する。粗熱がとれたらほぐす。
2
具材をくるっと包む
春巻きの皮の中心より少し手前の位置にスライスチーズ(1枚)、大葉(1枚)、(1)のササミ(適量)を順にのせる。具をおおうように手前の角を内側に折り、左側も同様に折る。手前からくるくると巻いて包み、水(大さじ1)で溶いた片栗粉を巻き終わりに塗って留める。右側の皮をキッチンばさみで尾っぽの形になるよう、三角にカットし、切り口を水溶き片栗粉でしっかりと留める(カットした切れ端はあとで使うので取りおく)。
春巻きの皮の中心より少し手前の位置にスライスチーズ(1枚)、大葉(1枚)、(1)のササミ(適量)を順にのせる。具をおおうように手前の角を内側に折り、左側も同様に折る。手前からくるくると巻いて包み、水(大さじ1)で溶いた片栗粉を巻き終わりに塗って留める。右側の皮をキッチンばさみで尾っぽの形になるよう、三角にカットし、切り口を水溶き片栗粉でしっかりと留める(カットした切れ端はあとで使うので取りおく)。
●具材バリエーション
大葉+ポテトサラダ
のり+チャプチェ
シュレッドチーズ+おさかなソーセージ
大葉+ポテトサラダ
のり+チャプチェ
シュレッドチーズ+おさかなソーセージ
3
【スイーツ春巻き】
甘い具材を包めば、サクサクおやつに♪
バナナはテーブルナイフまたはバターナイフで厚さ1cmに切る。春巻きの皮の中心より少し手前の位置にバナナ(3切れ)、チョコレート(2切れ)を順にのせ、(2)と同様に包む。
甘い具材を包めば、サクサクおやつに♪
バナナはテーブルナイフまたはバターナイフで厚さ1cmに切る。春巻きの皮の中心より少し手前の位置にバナナ(3切れ)、チョコレート(2切れ)を順にのせ、(2)と同様に包む。
●具材バリエーション
いちご+クリームチーズ
ゆであずき+クリームチーズ
りんごのバターソテー+砂糖
いちご+クリームチーズ
ゆであずき+クリームチーズ
りんごのバターソテー+砂糖
4
フライパンでこんがり
フライパンに油を広げ、春巻きを並べて入れ、中火にかける。両面が色付くまで焼く。
フライパンに油を広げ、春巻きを並べて入れ、中火にかける。両面が色付くまで焼く。
尾っぽをカットしてできた端っこは、フライパンでカリカリに焼いて「尾っぽチップス」にリメイク! 焼き上がりに塩や粉チーズ、はちみつなどまぶして、好みの味で楽しんで♪
5
こいのぼりをデコレーション♪
「おかず春巻き」にはケチャップで、「スイーツ春巻き」にはチョコペンでウロコを描く。目は好みでのりやスライスチーズなどで飾りつける。
「おかず春巻き」にはケチャップで、「スイーツ春巻き」にはチョコペンでウロコを描く。目は好みでのりやスライスチーズなどで飾りつける。
6
いただきます!
具材は加熱せずにそのまま食べられるものを選ぶのがポイント。ほかにもハムやツナマヨ、キウイやパイナップル、ジャムなどを自由に組み合わせてみて。
具材は加熱せずにそのまま食べられるものを選ぶのがポイント。ほかにもハムやツナマヨ、キウイやパイナップル、ジャムなどを自由に組み合わせてみて。