保温ポットでできる玉ねぎ塩こうじ

玉ねぎの甘みでコンソメのような味わいに。スープや炒め物、あえもののほか、肉などの漬け込みにも!

材料【作りやすい分量】

乾燥こうじ 100g
玉ねぎ 200g
25g
注文できる材料

作り方

1
スープジャーなどの保温ポットに熱湯(適量)を入れ、温めておく。
point
400ml以上の保温ポットを使用してください。
2
玉ねぎはすりおろし、耐熱ボウルに入れて、塩を加えて混ぜる。電子レンジ(600Wの場合)で2分ほど加熱し、60℃にする。
3
乾燥こうじを加えてさらに混ぜる。
4
(1)の湯を捨て(3)を入れ、10~15時間ほどおく。
point
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、1カ月程度を目安に食べきってください。
5
●「玉ねぎ塩こうじ」を使ったアレンジレシピ
【キャベツと柑橘の玉ねぎ塩こうじあえ】
キャベツ(200g)を適宜に切り、「玉ねぎ塩こうじ」(大さじ2)を加えてもみ、好みの柑橘を適量あえる。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ