えびのガーリック揚げ レモンバター醤油
しっかり揚げるので、殻ごとバリバリ食べられます。レモンをしぼってさっぱりと。
監修:小林まさみさん
材料【4人分】
| 殻付きえび | 15~16尾(約300g) | 
|---|---|
| じゃがいも | 2個 | 
| みじん切りにんにく | 大さじ2 | 
| 小麦粉 | 適量 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 白ワインA | 大さじ2 | 
| 塩A | 小さじ1/3 | 
| こしょうA | 少々 | 
| みじん切りパセリ | 適量 | 
| レモン(くし切り) | 2切れ | 
| バター | 大さじ2 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
作り方
1
                                                
                                解凍したえびは洗って水けをふき取り、はさみで背開きし、剣先と尾の先も少し切り、背ワタを除く。ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ、10分ほどおく。                            
                                                    2
                                                
                                じゃがいもは皮ごと8等分のくし形切りにし、さっと水にさらす。                            
                                                    3
                                                
                                フライパンに水けをふいたじゃがいもを入れ、半分浸かるくらいの揚げ油を注ぎ、強めの中火にかける。途中、上下を返し、きつね色になり竹串がすーっと通るまで6~7分ほど揚げる。油をきり、塩(少々・分量外)をふる。                            
                                                    4
                                                
                                (3)のフライパンの油を170℃まで上げる。(1)のえびの汁けをふき取り、小麦粉をはたいて、6~7分ほど揚げ、いったん取り出す。                            
                                                    5
                                                
                                フライパンをきれいにし、バターとにんにくを加えて中火で熱し、にんにくが薄いきつね色になったら、パセリ、しょうゆを加えて混ぜ火を止める。えびを合わせてからめる。                            
                                                    6
                                                
                                器にえびとじゃがいもを盛り、レモンを添える。                            
                                                    
