えびと野菜のかき揚げ

初心者でもカラリと揚がるコツを紹介。
監修:飛田和緒さん

材料【3~4人分(約12個分)】

むきえび 160g
玉ねぎ 1個
人参 1/3本
小麦粉 適量
1個
適宜
揚げ油 適量
注文できる材料

作り方

1
・えびは解凍し、塩水で洗って水けをふき取る。
・玉ねぎは薄切り、人参はマッチ棒くらいの細切りにする。
point
今回は揚げ物のため、えびは完全に解凍し、水けをよくふいて使用しています。
2
ボウルにえび、玉ねぎ、人参を入れ、小麦粉(大さじ1)をふり、軽くあえる。
point
●“小麦粉あえ”で油はね防止
野菜は火が通りやすいように細く薄く切っておきましょう。衣をからめる前に具と小麦粉をあえておくと、具の表面の水分を吸って、揚げるときに油はねしにくくなりますよ。
3
小さめのボウルに小麦粉(1カップ)、割りほぐした卵を入れ、冷水(1カップ弱)を少しずつ合わせて溶く。
4
鍋に揚げ油を入れ、170℃に熱する(菜箸を入れて気泡が出るくらいが目安)。小さなボウルに(2)の具を1/12量とり、(3)の衣(適量)を加えて軽く混ぜる。
point
●具と衣はその都度あえて
カラッとしたかき揚げにするために、私は「かき揚げ用ボウル」を用意して、揚げる直前に具と衣をさっと合わせます。ひと手間ですが、先に具と衣を混ぜると野菜から水分が出てきてしまうので、揚げる直前に合わせるのがおすすめです。
5
(4)を揚げ油にそっと落とし入れ、しばらくさわらず、衣が固まってきたら一度裏返す。衣がカリッと揚がったら油をしっかりきる。器に盛り、好みで塩を添える。
point
●衣が余ったら揚げ玉作り
半端な衣で作る「揚げ玉」も、揚げ物のお楽しみのひとつ。お箸の先から衣をポトポト落とすだけで作れます。わが家では冷凍して麺やごはんにのっけたり、みそ汁の具にしたりと活躍します。
6
*身につくメモ
常備野菜をちょっとずつ合わせてごちそうに
私の夫は天ぷらが好物で、とくに好きなのがかき揚げ。わが家では、うどんやそばといっしょに食べるのが定番です。娘はごはんにのっけて、お茶漬けにするのもお気に入り。揚げ物というと大変な印象があるかもしれませんが、常備野菜をちょっとずつ合わせて作れるかき揚げは、私にとっては気が楽なメニューなんです。今回使った人参、玉ねぎはもちろん、じゃがいものせん切りを使ってもおいしい。大葉やねぎを入れると、より風味豊かに仕上がりますよ。
*むきえびは「大きめ天然むきえび」を使用しています。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ