ポークソテー レモンバター醤油
レモンの酸味がバター醤油を引き立てます。レモン風味の付け合わせを添えて。
監修:コマツザキ・アケミさん
約637kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 豚ロース切身 | 2枚(200g) |
|---|---|
| レモン | 輪切り2枚 |
| さつまいも | 120g |
| 砂糖 | 40g |
| みじん切りにんにく | 1/2片分 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| レモン汁A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ1と1/2 |
| こしょうA | 少々 |
| ベビーリーフ | 適宜 |
| みじん切りパセリ | 適宜 |
| バター | 20g |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
作り方
1
さつまいもは厚さ1cmの輪切りにし、耐熱容器に入れ、水(3/4カップ)を加えてラップをし、電子レンジで3分(500Wの場合)加熱する。砂糖、レモンを加えて混ぜ、さらに2分半加熱し、熱を通す。バターはダイス状にカットする。豚肉は筋切りをし、塩・こしょうする。
肉を焼いたときに縮んだり反ったりするのは、筋切りをしておくことで防げます。筋とは、脂身と赤身の境目にある白い部分。断ち切るように、数カ所切り込みを入れればOKです。
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉を入れ、両面色よく焼く。バットなどにとって3分ほど休ませてから食べやすく切る。肉汁は取りおく。
肉を休ませてから切ると、肉汁が流れ出てうまみが逃げるのを防ぐことができます。
3
フライパンを軽くふき、半量のバター、にんにくを熱する。きつね色になったら、合わせたA、(2)の肉汁を加えて混ぜる。火を止め、残りのバターを加え、フライパンをゆすりながら、バターと肉汁を混ぜ合わせる。
すべてふき取るのではなく、焦げはソースのうまみに生かすため残します。
4
器にベビーリーフ、(1)のさつまいも、(2)の豚肉を盛る。豚肉に(3)のソースをかけてパセリをふり、好みで輪切りにしたレモン(分量外)をのせる。

