和風ルーローハン
 
    いつもの調味料で、台湾屋台メシ風! 厚みのある「豚ロース切身」を使えば、ボリュームもしっかり。てりてりの甘辛だれがしみたごはんもおいしい♪
            約743kcal/1人分
        
                        
            約15分
        
            材料【2人分】
| 豚ロース切身 | 2枚(200g) | 
|---|---|
| 小松菜 | 1/2束 | 
| ゆで卵 | 2個 | 
| ごはん | 2膳分 | 
| しょうゆA | 小さじ2 | 
| みりんA | 小さじ2 | 
| 酒A | 小さじ2 | 
| ごま油 | 小さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                豚肉は1cm幅に切り、長さがあるものは半分に切る。小松菜はざく切りにする。                            
                                                    2
                                                
                                小松菜を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで2分(500Wの場合)加熱し、水けをきる。                            
                                                    3
                                                
                                フライパンにごま油を熱し、豚肉を中火で炒める。                            
                                                    4
                                                
                                表面に火が通ったらAを加え、ふたをして5分ほど、ときどき混ぜながら炒めからめる。                            
                                                    5
                                                
                                器にごはんを盛り、(2)、(4)、半分に切ったゆで卵をのせる。                            
                                                    





