あごだしのふろふき大根

シンプルだからこそ″だし”が決め手。

約70分

材料【2人分】

大根 300g
イブシギンの塩分2%未満の粉末あごだし 小さじ1/2
国産あわ味噌 60g
てんさい糖 大さじ1
米のとぎ汁 適量
ゆずの皮 適量
注文できる材料

作り方

1
大根は輪切りにして皮をむき、片面に十文字の切り込みを入れる。
2
(1)を切り込みの入っている面を下にして鍋に入れ、米のとぎ汁をかぶる程度まで入れて火にかける。煮立ったら弱火にして、20~30分やわらかくなるまで煮て、水で洗う。
point
とぎ汁の代わりに米(大さじ1/2)を加えた水でもOK。
3
鍋に(2)と水(2カップ)、あごだしを入れ、弱火で20~30分煮る。
4
小鍋に『国産あわ味噌』とてんさい糖を入れ、弱火で2~3分練る。
5
(3)の大根を器に盛り、(4)をかけ、せん切りにしたゆずの皮を添える。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ