あじのり塩から揚げ、『大根サラダ』和風ごまドレッシング、『ひじき煮』、まるごとたまごのみそ汁(3人分)
青のり香るふっくらあじのから揚げと、和風大根サラダでラクラク献立に。
約639kcal/1人分
約15分
材料【3人分】
| 【あじのり塩から揚げ】 | |
|---|---|
| 生から作った真あじ唐揚げ | 240g(1と1/2袋) |
| 油 | 適量 |
| 【『大根サラダ』和風ごまドレッシング】 | |
| 7品目の大根サラダ | 120g(全量) |
| 酢A | 大さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 白すりごまA | 小さじ1~2 |
| 砂糖A | 小さじ1 |
| ごま油A | 大さじ1 |
| 【ひじき煮】 | |
| 7品目のひじき煮 | 適量 |
| 【まるごとたまごのみそ汁】 | |
| 卵 | 3個 |
| 和風だしの素 | 4g(2/3本) |
| みそ | 大さじ2 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●まるごとたまごのみそ汁を作る
鍋に水(2と1/2カップ)と和風だしの素を入れて煮立て、卵を1個ずつ小さな容器に割り入れてからそっと加える。ふつふつとした火加減を保ち、好みのかたさになるまで煮る。鍋のだしを少量取り分けてみそを溶き、鍋に戻してひと混ぜする。
鍋に水(2と1/2カップ)と和風だしの素を入れて煮立て、卵を1個ずつ小さな容器に割り入れてからそっと加える。ふつふつとした火加減を保ち、好みのかたさになるまで煮る。鍋のだしを少量取り分けてみそを溶き、鍋に戻してひと混ぜする。
鍋の中の卵を崩さないために、別の器でみそを溶いて戻し入れます。
2
●『大根サラダ』和風ごまドレッシングを作る
Aを混ぜ合わせてドレッシングを作る。『7品目の大根サラダ』を器に盛り、食べるときにドレッシングをかける。
Aを混ぜ合わせてドレッシングを作る。『7品目の大根サラダ』を器に盛り、食べるときにドレッシングをかける。
3
●あじのり塩から揚げを作る
フライパンに5mmほどの高さまで油を入れて熱し、凍ったままの『真あじ唐揚げ』を身を下にして並べ入れる。中火で1分30秒ほど揚げ焼きにし、焼き色が付いたら裏返し、さらに1分30秒ほど色よく揚げ焼きにする。
フライパンに5mmほどの高さまで油を入れて熱し、凍ったままの『真あじ唐揚げ』を身を下にして並べ入れる。中火で1分30秒ほど揚げ焼きにし、焼き色が付いたら裏返し、さらに1分30秒ほど色よく揚げ焼きにする。
4
●盛りつける
(2)の器に(3)のあじを盛りつける。『7品目のひじき煮』を器に盛る。(1)のみそ汁を器に盛り、好みで小口切りにした葉ねぎをふる。
(2)の器に(3)のあじを盛りつける。『7品目のひじき煮』を器に盛る。(1)のみそ汁を器に盛り、好みで小口切りにした葉ねぎをふる。


