【取り分けレシピ】産直鶏肉と夏野菜のさっぱりおろし炒めセット
お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、野菜を炒めたあと、さらにやわらかく蒸し炒めして。ほどよい酸味の果汁ソースで、野菜も肉ももりもり食べられます。
            約10分
        
            材料【2~3人分】
| 【セット内容】※分量はめやすです。 | |
|---|---|
| 産直鶏ムネスライス(味付) | 150g | 
| 玉ねぎ | 70g | 
| なす | 70g | 
| かぼちゃ | 60g | 
| 赤ピーマン | 30g | 
| 3種の果汁とだし香るおろしスープ | 40g | 
| 【家庭で用意するもの】 | |
| 油 | 大さじ1 | 
作り方
1
                                                
                                かぼちゃは耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジで2分(600Wの場合)加熱する。鶏肉は調味液をきる。                            
                                                    2
                                                
                                フライパンに油を熱し、鶏肉を入れて中火で約2分炒める。                            
                                                    3
                                                
                                すべての野菜を加えて1分炒め、水(大さじ3)を加えてふたをし、水けがなくなるまで3分ほど蒸し炒めにする。3種の果汁とだし香るおろしスープを入れて混ぜ合わせる。                            
                                                    
                                幼児には、鶏肉を中2切れ(25g)、野菜を合わせて小さじ8(約40g)、スープの部分を少々(小さじ1/2)取り分ける。かぼちゃ、玉ねぎ、赤ピーマンは、食べやすいように3等分~半分に切る。                            
                                                    
