【取り分けレシピ】ガパオライスセット
お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、ガパオシーズニングで味付けする前にとろみを付けて、取り分けて。子どももいっしょに楽しめる手軽なエスニック料理のセットです。
            約15分
        
            材料【2~3人分】
| 【セット内容】※分量はめやすです。 | |
|---|---|
| 豚ひき肉 | 150g | 
| 玉ねぎ | 約40g | 
| ピーマン | 約40g | 
| 赤ピーマン | 約20g | 
| ガパオシーズニング | 8g | 
| 【家庭で用意するもの】 | |
| ごはん | 2~3人分 | 
| 目玉焼き | 2~3個(好みで) | 
| 水溶き片栗粉 | 片栗粉小さじ1+水大さじ1 | 
| 油 | 大さじ1 | 
作り方
1
                                                
                                水と片栗粉を混ぜて、水溶き片栗粉を作る。                            
                                                    2
                                                
                                フライパンに油を熱し、豚ひき肉を入れて中火で炒める。                            
                                                    3
                                                
                                豚ひき肉に火が通ったら、すべての野菜を加え約2分炒め、(1)を入れてとろみを付ける。                            
                                                    
                                幼児の分を大さじ2強(35g)取り分けて、ごはん幼児1人分(80~100g)といっしょに盛りつける。塩(少々)で味付けしても。                            
                                                    4
                                                
                                ガパオシーズニングを加えて炒め合わせる。                            
                                                    5
                                                
                                皿にごはんを盛り、(4)をかける。好みで目玉焼きを飾る。                            
                                                    
                                幼児の分の目玉焼き(1/3個)を取り分け、食べやすく切る。                            
                                                    
