『産直豚肉と野菜のトマトソース蒸し』、『じゃがいもポタージュ』(3人分)
電子レンジで主菜が完成! 濃厚じゃがいもポタージュと相性◎。
約649kcal/1人分
約15分
材料【3人分】
| 【産直豚肉と野菜のトマトソース蒸し】 | |
|---|---|
| 産直豚肉と野菜のトマトソース蒸しセット | 1セット(全量) |
| ケチャップ | 小さじ2 |
| 【じゃがいもポタージュ】 | |
| じゃがいもポタージュセット | 1セット(全量) |
| 牛乳 | 300ml(1と1/2カップ) |
| オリーブオイル | 少々 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
セットの豚肉は食べやすい大きさに切る。セットのトマトソースと、ケチャップ、水(大さじ2)を混ぜ合わせる。セットの「じゃがいもベース」は容器のまま電子レンジ(600W)で約30秒加熱する。
セットの豚肉は食べやすい大きさに切る。セットのトマトソースと、ケチャップ、水(大さじ2)を混ぜ合わせる。セットの「じゃがいもベース」は容器のまま電子レンジ(600W)で約30秒加熱する。
2
●『産直豚肉と野菜のトマトソース蒸し』を作る
深めの耐熱皿に(1)の豚肉、セットのキャベツ、玉ねぎ、ぶなしめじ、ブロッコリーを入れる。(1)で混ぜ合わせたトマトソースをまわしかけ、ラップをして電子レンジで約7分加熱する。
深めの耐熱皿に(1)の豚肉、セットのキャベツ、玉ねぎ、ぶなしめじ、ブロッコリーを入れる。(1)で混ぜ合わせたトマトソースをまわしかけ、ラップをして電子レンジで約7分加熱する。
3
●『じゃがいもポタージュ』を作る
鍋に(1)の「じゃがいもベース」を入れ、牛乳を少しずつ加えて、添付のレシピ通りに『じゃがいもポタージュ』を作って器に盛る。セットのパセリの半量をちらし、オリーブオイルをまわしかける。
鍋に(1)の「じゃがいもベース」を入れ、牛乳を少しずつ加えて、添付のレシピ通りに『じゃがいもポタージュ』を作って器に盛る。セットのパセリの半量をちらし、オリーブオイルをまわしかける。
4
●盛りつける
(2)を軽く混ぜ合わせ、セットのパセリの残り半量をちらす。
(2)を軽く混ぜ合わせ、セットのパセリの残り半量をちらす。
今回お届けするのは、「主菜」+「副菜」の便利なお料理セット。ほかにもいろいろなメニューがあるので、ぜひチェックしてみてください。


