ちょっと変わった恵方巻き
ソーセージや赤かぶ漬け、好みの具で楽しく!半分に切ったのりなら、巻きやすさも食べやすさも◎。
監修:中山桜甫さん
約315kcal/8本分として1本
約30分
材料【7~8本分】
焼きのり | 4枚 |
---|---|
黒炒りごま | 適量 |
【すし飯】 | |
米 | 3合 |
昆布 | 10cm角1枚(切り込みを入れる) |
酒 | 大さじ2 |
酢A | 80ml |
砂糖A | 大さじ4 |
塩A | 小さじ1と1/2 |
【恵方巻きの具】 | |
おやつソーセージ | 4本 |
赤かぶ漬 | 適量 |
スライスチーズ | 4枚 |
きゅうり | 2/3本 |
レタス | 4枚 |
卵B | 3個 |
酒B | 大さじ1 |
砂糖B | 大さじ1 |
しょうゆB | 小さじ1/2 |
塩B | 小さじ1 |
作り方
1
米は炊く2時間前に浸水し、酒、昆布を加え、すし飯の水加減で炊飯する。Aは小さめの耐熱容器に入れて、電子レンジで軽く煮立たせる。ごはんが炊けたら、昆布を取り出してAをまわしかけて10秒たってから木べらで縦に切るように混ぜる。全体に酢がいきわたったら、うちわなどであおぎ、つやを出す。
2
Bの材料で焼いた卵焼きは、粗熱がとれたら1cm幅の棒状に切る。きゅうりは板ずりをして、放射状に切る。チーズは重ねて1cm幅に、レタスは細切りに、赤かぶ漬は1cm角に切る。
3
巻きすに半分に切ったのりを表を下にしておき、手酢水を付けてすし飯を薄くのせる(のりの向こう側を2cmほど残す)。具と黒炒りごまを真ん中より少し手前の所に積み重ね、最後にきゅうりをのせる。それを手がかりに一気に巻き、のりしろの所に手前の端がくるようにする。巻き終わりを下にして器に盛る。
ポイント
*のりにごはんと具をのせたら、一番上にきゅうりをのせます。それを手がかりにして、一気に手前から巻き込むときれいにしっかりと巻けます。
*おとなは赤かぶ漬をキムチに代えても。
*のりにごはんと具をのせたら、一番上にきゅうりをのせます。それを手がかりにして、一気に手前から巻き込むときれいにしっかりと巻けます。
*おとなは赤かぶ漬をキムチに代えても。