“定番”子持ちかれいの煮付け

身はやわらか、卵はプチプチ。じつはかんたん! 落としぶたと煮汁の量が決め手です。
監修:コマツザキ・アケミさん

約200kcal/1人分
約20分

材料【2人分】

子持ちかれい切身 2切れ
ごぼう 80g
小松菜 1株
しょうが 1片
A 大さじ3
みりんA 大さじ3
しょうゆA 大さじ2強
砂糖A 大さじ1
注文できる材料

作り方

1
解凍したかれいは、ざるなどにのせ、表面に湯をかけて、水にとり、うろこなどの汚れを取り除く。ごぼうは長さ3cmに切り、軽くたたいて縦半分に切り、下ゆで(ゆで汁は取りおく)する。しょうがは薄切りにする。
point
煮る前に必ず熱湯をかけ、表面の汚れやくさみをとります。
2
鍋(または小さめのフライパン)にAとしょうが、ごぼうのゆで汁(150ml)を加えて火にかけ、煮立ったら、かれい、ごぼうを入れる。
point
煮魚調味料の比率は「酒3:みりん3:しょうゆ2:砂糖1」。煮汁はかれいが半分つかるくらいの量が目安。
※実際に煮るときは、煮立った煮汁にかれいを入れてください。
3
落としぶたをして煮汁がまわるくらいの火で煮る(アルミ箔を軽く丸めて広げ、穴を開けたものを落としぶたにしても)。かれいに火が通ったら、ごぼうとともに器に盛る。煮汁を煮詰め、とろみが付いたら、上からかける。ゆでた小松菜を添える。
point
落としぶたをすることで煮汁が対流し、短時間で、身がしっとりと煮上がります。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ