雑穀豆腐ハンバーグ
ハンバーグも雑穀と豆腐でヘルシーに。ふんわりやわらか、プチプチした食感も。
約30分(雑穀の浸水時間は除く)
材料【2人分】
| もちきび | 大さじ3 |
|---|---|
| アマランサス | 大さじ2 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| もめん豆腐 | 150g |
| ツナフレーク缶ノンオイル | 1缶(70g) |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| ケチャップ | 大さじ1 |
| ソース | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
もちきび、アマランサスは洗って茶こしなどで水けをきり、小鍋に入れ、水(1/2カップ)を加えて15分ほどおく。その後強火にかけ、煮立ったらふたをして弱火で10分ほど煮る。火を止めてそのまま10分蒸らす。
2
玉ねぎはみじん切りにして、油(大さじ1/2)を熱したフライパンで炒める。もめん豆腐はしっかりと水きりする。ツナ缶も汁けをしっかりときる。
3
ボウルに(1)、(2)、片栗粉、塩・こしょうを加えてよく混ぜ合わせ、2等分にして小判形に整える。
4
フライパンに残りの油を熱し、(3)の両面を焼き、皿にとる。フライパンをふき、ケチャップ、ソースを入れてひと煮立ちさせてソースを作り、かける。

