空心菜のシャキシャキスープ炒め
食感が命の空心菜。あっという間に火が通るので、炒めすぎは禁物です。
監修:浜内千波さん
約70kcal/1人分
材料【2人分】
| 空心菜 | 1束 |
|---|---|
| ロースハム | 2枚 |
| しいたけ | 2個 |
| しょうが | 1片 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| 塩A | 小さじ1/3 |
| こしょうA | 少々 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
●シンプルな味に、アクセントを添えるしょうがを加えて
空心菜はざく切りにし、葉と茎に分ける。しいたけはそぎ切りにする。ハムは短冊切りにし、しょうがはみじん切りにする。
空心菜はざく切りにし、葉と茎に分ける。しいたけはそぎ切りにする。ハムは短冊切りにし、しょうがはみじん切りにする。
2
●茎と葉は分けて炒め、火の通りを均等に
フライパンにごま油を熱し、空心菜の茎、しいたけを入れて炒める。
フライパンにごま油を熱し、空心菜の茎、しいたけを入れて炒める。
3
●葉はさっと炒め、シャキシャキの食感を残す
全体に火が通ったら、空心菜の葉、しょうがを加えて炒め合わせる。合わせたAとハムを加え、ざっと混ぜながら強火で炒め、汁ごと器に盛る。
全体に火が通ったら、空心菜の葉、しょうがを加えて炒め合わせる。合わせたAとハムを加え、ざっと混ぜながら強火で炒め、汁ごと器に盛る。

