あんこうの漁師風鍋
港町では定番のみそ仕立て。あんこうのだしがたっぷり詰まった汁は、驚くほどまろやかですよ。
監修:浜内千波さん
材料【2人分】
| あんこう(ぶつ切り鍋用) | 250g |
|---|---|
| 冷凍はまぐり | 180g |
| 白菜 | 1/4個 |
| ねぎ | 1本 |
| 大根 | 300g |
| しらたき | 150g |
| 塩蔵わかめ | 10g |
| せん切りしょうが | 1片分 |
| みそA | 大さじ3 |
| 酒A | 大さじ3 |
| みりんA | 大さじ1 |
作り方
1
解凍したあんこうはさっと湯引きする。わかめは洗って塩抜きし、水けをしぼってざく切りにする。しらたきはゆでて、ざく切りにする。野菜は食べやすい大きさに切る。
2
鍋に水(3カップ)を入れて火にかけ、Aを入れる。(1)の野菜をかたいものから順に加え、ひと煮立ちさせたら、わかめ、しらたき、あんこう、凍ったままさっと洗ったはまぐりを加える。具材に火が通ったら、しょうがをちらす。

