じつは簡単!ふんわりシュウマイ

蒸し上がりのふわっとジューシーなおいしさを楽しんで。
監修:飛田和緒さん

材料【作りやすい分量】

豚ひき肉 300g
シュウマイの皮 24枚
玉ねぎ 1個
葉ねぎ 6本
小さじ1/2
しょうゆ 小さじ2
片栗粉 大さじ1
キャベツなどの葉物野菜 適宜
ごま油 小さじ2
注文できる材料

作り方

1
玉ねぎはみじん切りにする。葉ねぎは小口切りにする。蒸し器の準備をする。
2
ボウルにひき肉、玉ねぎ、葉ねぎ、塩、しょうゆ、片栗粉、ごま油を合わせて、よく練り混ぜる。
point
●練り具合で蒸し上がりに違いが
今回はふわっとジューシーな仕上がりにするため、肉だねはねばりが出るまでよく練りましたが、さっと混ぜる程度にすると、肉々しい仕上がりに。練り具合を変えてお好みに仕上げることができるのは、手作りならではのよさですね。
3
皮に大さじ1くらいのたねをのせ、皮とたねをしっかりと密着させながら形を整える。
point
●包むときは指で「輪っかを」
シュウマイを包むときは、親指と人差し指を輪っかにして、その上に皮をのせます。皮にバターナイフなどですくった肉だねを少量ずつのせて、押し込みながら平らにならし、輪っかをすぼめていきます。2~3回繰り返して肉を平らにして、最後に輪をぎゅっと握ればできあがり。
皮に肉だねを詰めるだけなので、意外と餃子を作るよりも簡単なんですよ。
4
せいろにキャベツなど葉物野菜の外側の葉を少しちぎって敷き、その上にシュウマイを並べ入れる。蒸し器を中強火くらいでぐらぐらと沸騰させたまま、5分ほど蒸し上げる。好みで練りからしや酢醤油を添える。
※蒸し過ぎるとかたくなってしまうので注意。
point
●葉物野菜でくっつき防止
葉物野菜を下に敷き詰めるのは、せいろにシュウマイがくっつくのを防止するため。家にある余った葉物野菜でかまいませんので、蒸すときには忘れずに。
5
●余ってしまった肉だね・皮は…
肉だねは、くっつき防止で使うキャベツなどの葉物野菜にのせて、いっしょに蒸してしまいましょう。皮はスープに入れてしまえばいいんです。そのまま入れても、細く切ってもいいですね。
6
*身につくメモ
蒸し器がなければ、皿蒸しで
シュウマイを手作りするのってめんどう、と思う人もいるかもしれません。でも、じつは餃子を作るよりも簡単です。皮に肉だねを詰めて蒸すだけなので、包んでフライパンで焼くよりもラクチン。わが家では、餃子よりもシュウマイを作ることが多いですね。
蒸し器が家庭にない場合は、皿蒸しでも大丈夫。大きめのお鍋にお茶碗などを逆さに置いて、その上にお皿をのせて蒸せばいいんです。蒸気で水が落ちてきてしまうので、ふたをふきんで包むのを忘れずに。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ