さんごヤマブシタケとほたての塩あん炒め
やわらかい房にほたてのうまみがからみあう。
きゅうりの食感も好相性。
約115kcal/1人分
材料【2人分】
| さんごヤマブシタケ | 60g |
|---|---|
| ほたて | 150g |
| きゅうり | 1本 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 薄切りしょうが | 2枚 |
| 酒A | 大さじ1 |
| 砂糖A | 小さじ1/5 |
| 塩A | 小さじ1/6 |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| 油 | 小さじ1と1/2 |
作り方
1
解凍したほたては水けをふき取り、塩・こしょうして、片栗粉小さじ1をまぶす。ヤマブシタケは石づきを切り、小房に分ける。きゅうりは皮を縞模様にむいて乱切りに、しょうがはみじん切りにする。
2
フライパンに油を熱し、ほたての両面を焼く。しょうが、ヤ
3
マブシタケ、きゅうりを入れてさっと炒め、水(1/2カップ)とAを加える。煮立ったら倍量の水で溶いた片栗粉小さじ1で
4
とろみをつけ、さらにひと煮立ちさせる。

