セロリの焼酎漬け
味わいはさっぱり、香りは芳香。おとなの漬け物。
材料【作りやすい分量】
| セロリ | 1本 | 
|---|---|
| 焼酎A | 1/4カップ | 
| 砂糖A | 大さじ1と1/2 | 
| 塩A | 小さじ1/2 | 
| 酢A | 大さじ1 | 
| 【準備するもの】 | |
| チャック付き袋(または、ポリ袋など) | 
作り方
1
                                                
                                セロリは筋をとり、長さを半分に切る。                            
                                                    2
                                                
                                チャック付き袋にAを合わせて(1)を入れ、空気を抜いて口を閉じる。冷蔵室に1~2日おく。                            
                                                    
                                冷蔵室で、漬け上がりから1週間保存できます。                            
                                                    
                        ※アルコールを含むので、子どもや、アルコールに弱い方は注意してください。
*セロリの代わりに、きゅうり、大根などを漬けても、好みで1週間程度漬けると、より焼酎の風味が楽しめます。
                  *セロリの代わりに、きゅうり、大根などを漬けても、好みで1週間程度漬けると、より焼酎の風味が楽しめます。

