「夏野菜と産直鶏肉のカレー炒め」、「産直鶏のプチコロチキン」、長芋の大葉ドレッシングあえ、ひじきとにらたっぷりスープ(3人分)
ズッキーニたっぷりで夏らしく。包丁いらずのまろやかカレー味。
約689kcal/1人分
約15分
材料【3人分】
| 【夏野菜と産直鶏肉のカレー炒め】 | |
|---|---|
| 夏野菜と産直鶏肉のカレー炒めセット | 1セット |
| 油 | 適量 |
| 【産直鶏のプチコロチキン】 | |
| 産直鶏のプチコロチキン | 適量 |
| 【長芋の大葉ドレッシングあえ】 | |
| 長芋 | 100g |
| 大葉 | 5枚 |
| 酢A | 大さじ1/2 |
| 塩A | 小さじ1/4 |
| しょうゆA | 小さじ1/4 |
| オリーブオイルA | 大さじ1 |
| 【ひじきとにらたっぷりスープ】 | |
| ひじきドライパック | 全量 |
| にら | 2/3束 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ2と1/2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
にらは長さ3cmに切る。大葉は粗みじん切りにする。長芋は皮をむいて角切りにする。
にらは長さ3cmに切る。大葉は粗みじん切りにする。長芋は皮をむいて角切りにする。
残った大葉は乾燥と低温に弱いので、軸の部分を水にひたしてラップをふんわりかけ、野菜室などで保存するとみずみずしさが保てます。
2
●長芋の大葉ドレッシングあえを作る
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)の長芋と大葉を入れてあえ、器に盛る。
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)の長芋と大葉を入れてあえ、器に盛る。
3
●ひじきとにらたっぷりスープを作る
鍋にごま油を熱して「ひじきドライパック」を加え、さっと炒める。しょうゆを加えてからめ、水(2と1/2カップ)、鶏ガラスープの素を加えて3分ほど煮る。
鍋にごま油を熱して「ひじきドライパック」を加え、さっと炒める。しょうゆを加えてからめ、水(2と1/2カップ)、鶏ガラスープの素を加えて3分ほど煮る。
ひじきはごま油で炒めると、海藻独特のくさみも抜けて香ばしく。
4
●「夏野菜と産直鶏肉のカレー炒め」を作って仕上げる
セットの鶏肉は汁けをきる。フライパンに油(大さじ1)を熱して添付のレシピ通りに「夏野菜と産直鶏肉のカレー炒め」を作り、ごはんとともに器に盛る。「産直鶏のプチコロチキン」はパッケージの表示通りに電子レンジで加熱し、カレー炒めに添える。(3)のスープににらを加えて火を止め、器に盛る。
セットの鶏肉は汁けをきる。フライパンに油(大さじ1)を熱して添付のレシピ通りに「夏野菜と産直鶏肉のカレー炒め」を作り、ごはんとともに器に盛る。「産直鶏のプチコロチキン」はパッケージの表示通りに電子レンジで加熱し、カレー炒めに添える。(3)のスープににらを加えて火を止め、器に盛る。


