【取り分けレシピ】産直鶏チキンボールとかぶのトマトソース煮セット
お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、蒸し煮してから野菜を食べやすく切って。トマトと鶏肉のうまみがしみこみ、野菜をおいしく食べられます。
約10分
材料【2~3人分】
| 【セット内容】※分量はめやすです。 | |
|---|---|
| 産直鶏チキンボール | 240g |
| ※冷凍品の通い箱に入っています。 | |
| かぶ | 200g |
| チンゲン菜 | 80g |
| 玉ねぎ | 約40g |
| 人参 | 約20g |
| トマトソース | 1袋 |
| 【家庭で用意するもの】 | |
| 油 | 大さじ1 |
| ケチャップ | 大さじ2 |
作り方
1
かぶは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで2分ほど(600Wの場合)加熱する。
2
フライパンに油を熱し、凍ったままのチキンボールを入れて中火で炒め、焼き色が付いてきたら(1)以外の野菜を入れて3分ほど炒める。
3
水(50ml)、トマトソース、ケチャップ、(1)の順に加えて、2分ほど炒め煮にする。
でき上がりから、幼児用にチキンボール4個とほかの具材を全体の1/6量フライパンに残して、おとなの分を器に盛る。水(大さじ3)を加え、ふたをして2分~2分30秒かぶがやわらかくなるまで蒸し煮にし、汁を残して盛り付ける。かぶとチンゲン菜は食べやすく切る。

