『産直鶏肉とじゃがいもの醤油糀炒め』、『産直たまごの松茸茶わんむし』、なめこのみそ汁(2人分)
うまみとコクのしょうゆこうじで、ごはんがすすむ和風の炒め物。
約640kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 【産直鶏肉とじゃがいもの醤油糀炒め】 | |
|---|---|
| 産直鶏肉とじゃがいもの醤油糀炒めセット | 1セット |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 油 | 大さじ1 |
| 【産直たまごの松茸茶わんむし】 | |
| 産直たまごの松茸茶わんむし | 2個 |
| 【なめこのみそ汁】 | |
| なめこ | 80g(全量) |
| 和風だしの素 | 3g(1/2本) |
| みそ | 大さじ1と1/2 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
セットのじゃがいもは耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。鶏肉は汁けをきる。なめこはさっと洗う。
セットのじゃがいもは耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。鶏肉は汁けをきる。なめこはさっと洗う。
2
●なめこのみそ汁を作る
鍋に水(1と1/2カップ)、和風だしの素、(1)のなめこを入れて火にかける。煮立ったら中火にして3分ほど煮たら、弱火にしてみそを溶き入れる。
鍋に水(1と1/2カップ)、和風だしの素、(1)のなめこを入れて火にかける。煮立ったら中火にして3分ほど煮たら、弱火にしてみそを溶き入れる。
なめこは水からゆっくり加熱することで、うまみを引き出します。
3
●『産直たまごの松茸茶わんむし』を温める
『産直たまごの松茸茶わんむし』はパッケージの表示通りに温める。
『産直たまごの松茸茶わんむし』はパッケージの表示通りに温める。
4
●『産直鶏肉とじゃがいもの醤油糀炒め』を作って盛りつける
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて中火で2~3分炒める。セットの葉ねぎ以外の野菜を加え、添付のレシピ通りに『産直鶏肉とじゃがいもの醤油糀炒め』を作って器に盛り、葉ねぎをちらす。(2)のみそ汁を器に盛る。
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて中火で2~3分炒める。セットの葉ねぎ以外の野菜を加え、添付のレシピ通りに『産直鶏肉とじゃがいもの醤油糀炒め』を作って器に盛り、葉ねぎをちらす。(2)のみそ汁を器に盛る。


