『豚ごぼうひじきハンバーグ』と野菜のカレー
 
    具材はフライパンひとつで完成。肉も野菜もひと皿に入ってボリューム満点。
            約627kcal/1人分
        
                        
            約20分
        
            材料【2人分】
| 豚ごぼうひじきハンバーグ | 4個 | 
|---|---|
| 特定原材料を使わない野菜でつくったカレーソース | 1袋(270g) | 
| ごはん | 360g | 
| れんこん | 60g | 
| エリンギ | 60g | 
| スナップえんどう | 40g | 
| カラーピーマン | 1個分 | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
| 油 | 大さじ1 | 
作り方
1
                                                
                                れんこんは半月切りに、カラーピーマンとエリンギは食べやすい大きさに切る。スナップえんどうは筋をとる。                            
                                                    2
                                                
                                フライパンに油(大さじ1/2)を熱し、凍ったままの『豚ごぼうひじきハンバーグ』を入れ、ふたをして弱火で火が通るまで両面を焼く。途中、ハンバーグを片面焼いたところで残りの油を加えて(1)を入れて焼き、塩・こしょうをふる。                            
                                                    3
                                                
                                カレーソースをパッケージの表示通りに温める。                            
                                                    4
                                                
                                器にごはんを盛り、(3)をかけ、(2)をのせる。                            
                                                    


