青梅のみそ漬け

果肉ごと楽しむ調味料。梅の風味が広がる、まろやかな酸味のみそだれです。
監修:中川たまさん

材料【作りやすい分量】

青梅 500g
みそ 300g
花見糖(砂糖) 150g
注文できる材料

作り方

1
青梅は洗って水けをふき取り、竹串やようじでへた(なり口)をとり、なり口部分の水けもふき取る。
2
熱湯消毒した保存容器に青梅、みそ、花見糖を入れ、冷暗所に置く。1カ月ほどたち、みそに梅の風味が移ったら完成。
point
実も食べられます。
完成後も梅は漬けたまま冷蔵室に保存し、約1年を目安に食べきってください。
3
●まろやかな酸味のみそだれでコクが深まります。果肉はきざんで具材に加えて。
●刺し身とからめて丼にも。
梅しごと百科

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ