蒸し鶏のにらソース
青々しく立つ香味を、コク豊かなたれに仕立てて。
監修:牧野直子さん
約267kcal/1人分
材料【2人分】
| にら | 1/3束 |
|---|---|
| 鶏モモ肉 | 1枚(215g) |
| レタス | 2~3枚 |
| ねぎ(青い部分) | 1本分 |
| 薄切りしょうが | 3~4枚 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| ごま油A | 小さじ2 |
作り方
1
にらは根元はみじん切りに、葉は5mm幅に切る。レタスは5mm幅のせん切りにする。
2
解凍した鶏肉は水けをふき、フォークで数カ所刺す。耐熱皿に皮目を下にして入れ塩をふり、ねぎ、しょうがをのせ、酒をふってラップをふんわりとかけ、電子レンジで4~4分30秒(600Wの場合)加熱する。そのまま5分ほど蒸らして食べやすい大きさに切る。蒸し汁は取りおく。
3
にら、A、(2)の蒸し汁を混ぜ合わせる。
4
器にレタスを盛り、鶏肉をのせ、(3)をかける。

