新ごぼうの中華あえ
![新ごぼうの中華あえ](https://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/13963/img/thumbnail/pc_detail_main_PS_KD1_0142M.jpg)
旬ならではの香りと食感を楽しんで。
約20分
材料【3~4人分】
新ごぼう | 150g(お届けの3/4) |
---|---|
しょうゆA | 大さじ1 |
砂糖A | 大さじ1/2 |
酢A | 大さじ1/2 |
白炒りごまA | 適宜 |
ごま油A | 大さじ1 |
作り方
1
●下準備
・新ごぼうはよく洗い、皮付きのまま長さ5cmに切ってから、太さ1cmの棒状に切る。
・ボウルにAを混ぜ合わせる。
・新ごぼうはよく洗い、皮付きのまま長さ5cmに切ってから、太さ1cmの棒状に切る。
・ボウルにAを混ぜ合わせる。
2
鍋に新ごぼうとかぶるくらいの水を入れて強火にかける。沸騰したら中火にし、やわらかくなるまで6分ほどゆでる。
![](https://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/13963/img/thumbnail/pc_detail_processimage_PS_KD1_0142Mk02.jpg)
3
ざるにあげて水けをきる。熱いうちにAのボウルに加えてあえ、そのまま5分ほどおいて味をなじませる。
4
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。