【取り分けレシピ】煮込みハンバーグセット

お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、ハンバーグと野菜を食べやすい大きさに切り、さらに蒸し煮に。しっかりめの味付けでも、子どもの分を薄めてやわらかく加熱すれば、親子でいっしょに食べられます。

材料【3人分】

【セット内容】※分量はめやすです。
ハンバーグ 3個(300g)
じゃがいも 100g
人参 60g
ぶなしめじ 50g
ブロッコリー 50g
デミグラスソース 200g
【家庭で用意するもの】
100ml
注文できる材料

作り方

1
耐熱皿にじゃがいも、人参を入れて、ラップをして電子レンジで2分30秒ほど(600Wの場合)加熱する。
2
フライパンに水、デミグラスソース、凍ったままのハンバーグを入れて、ふたをして中火で約10分煮込む。
3
ぶなしめじ、ブロッコリー、(1)を加え、ふたをせずに2~3分煮詰める。
point
幼児の分として、フライパンにハンバーグを1/2個、じゃがいも(1切れ)、人参(小2切れ)、ブロッコリー(1切れ)、しめじ(3本程度)を残し、おとなの分を盛りつける(ソースはすくえる分は全部おとな用にかける)。幼児の分に残したハンバーグと野菜をキッチンバサミなどで食べやすい大きさに切り、水(大さじ3)を加え、ふたをする。野菜がやわらかくなって、汁けが少なくなるまで蒸し煮にする。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ