豚しゃぶと大根のキムチクッパ
 
    肉も野菜もひとつの鍋でどんどんゆでればOK。具にも味付けにもなる白菜キムチが便利!
            約441kcal/1人分
        
                        
            約10分
        
            材料【2人分】
| 豚モモしゃぶしゃぶ用 | 150g | 
|---|---|
| 大根 | 5cm(約100g) | 
| 小松菜 | 2~3株(約100g) | 
| 白菜キムチ | 100g | 
| ごはん | 茶わん2杯分 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 昆布だし | 1本(4g) | 
| しょうゆ | 小さじ2 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| ごま油 | 適量 | 
作り方
1
                                                
                                大根は細切りにし、小松菜は長さ3~4cmに切る。                            
                                                    2
                                                
                                鍋に水(3と1/2カップ)、酒、『昆布だし』、大根を入れて中火で4~5分、大根に火が通るまで煮る。                            
                                                    3
                                                
                                解凍した豚肉を加えて、全体に色が変わったら、アクを取り除く。白菜キムチは飾り用に少量取り置き、残りを加える。さらに小松菜、しょうゆ、塩を加えて2~3分煮る。                            
                                                    4
                                                
                                器に1人分ずつごはんを盛り、(3)をスープごとかける。飾り用のキムチを添えて、ごま油をまわしかける。                            
                                                    










