牛乳パックで作る ちらしずしケーキ
きれいで華やかなケーキずし!子どもといっしょに楽しく飾るのもおすすめです。
材料【4人分】
| 五目ずしの素 | 200g |
|---|---|
| ごはん | 3合分 |
| 卵 | 2個 |
| 小松菜 | 80g |
| いくらしょうゆ漬け | 適量 |
| サラダえび | 適量 |
| きざみ紅生姜 | 適量 |
| 桜そぼろ | 適量 |
| きゅうり | 適量 |
作り方
1
よく洗って乾かした牛乳パックの側面を1面切り取り、注ぎ口を折り込んで長方形に整えて、テープなどで外側から留める。
2
ごはんと『五目ずしの素』を混ぜ合わせ、五目ずしを作る。牛乳パックに5分目くらいまでまんべんなく敷き詰め、押しかためる。
スプーンの背などを使い、ごはんをしっかり押しかためると、きれいな四角形にでき上がります。
3
さっとゆでた小松菜をきざみ、(2)の上にまんべんなくちらす。その上に残りの五目ずしを8分目くらいまで入れ、ギュッと押しかためる。
4
煎り卵を作り、(3)にのせる。キッチンばさみで箱を切り開いて、器に盛る。いくらなど好みの具材を飾りつける。

