押麦とひじきの具だくさんしょうがスープ
「押麦」はごはんに混ぜて炊くだけでなく、スープにも使えます!少しとろみがつくのもいいところ。
材料【作りやすい分量】
| 押麦 | 適量 |
|---|---|
| 戻したひじき | 適量 |
| 鶏ササミ | 適量 |
| せん切り白菜 | 適量 |
| せん切りしょうが | 適量 |
| 鶏ガラスープの素 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
作り方
1
鍋に水、鶏ガラスープの素、押麦を入れ、やわらかくなるまで煮る。
2
せん切り白菜、せん切りしょうが、戻したひじき、電子レンジで加熱して割いた鶏ササミを加え、塩・こしょうで味を調える。

