いかと野菜のコクうま南蛮漬け
さっぱりした味付け、ほどよいコクに箸がすすむ!
揚げたいかのまろやかなうまみが広がります。
約252kcal/1人分
約20分(味をなじませる時間を除く)
材料【2人分】
| するめいかつぼぬき | 2杯 |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 30g |
| いんげん | 20g |
| 小麦粉 | 適量 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| だしA | 1/2カップ |
| 酢A | 大さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ3 |
作り方
1
解凍したいかは1cm幅に切って水けをふく。玉ねぎ、人参はせん切りに、いんげんは斜め切りにする。
2
いかに塩・こしょう、小麦粉を順にまぶす。
3
フライパンに油を熱し、(2)を両面こんがりと揚げ焼きにする。
4
鍋にAを合わせて火にかけ、野菜を加える。ひと煮立ちさせて火を止め、(3)を加えてあえ、味をなじませる。
いかが熱いうちに野菜入りの調味液であえて。いかのうまみが広がって、野菜もおいしく食べられます。

