ふっくらバンバンジー
あっさりとしたムネ肉や野菜を、コクのあるたれが引き立てます。
監修:コマツザキ・アケミさん
約213kcal/1人分
約20分(さます時間を除く)
材料【4人分】
| 鶏ムネ肉 | 2枚(400g) |
|---|---|
| もやし | 150g |
| トマト | 1個 |
| きゅうり | 1/2本 |
| しょうが | 1片 |
| ねぎの青い部分 | 1本分 |
| 酒 | 大さじ3 |
| ねりごまA | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆA | 大さじ1と1/2 |
| 酢A | 大さじ1 |
| 鶏のゆで汁A | 小さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ1/4 |
| ごま油A | 小さじ1/4 |
| ねぎのみじん切りA | 5cm分 |
| みじん切りしょうがA | 1片分 |
| 塩B | 少々 |
| こしょうB | 少々 |
| ごま油B | 少々 |
作り方
1
解凍した鶏肉は水けをふく。しょうがは皮ごとよく洗い、薄切りにしてたたく。ねぎの青い部分はよく洗い、手でひねる。
たたいたしょうが、ひねったねぎといっしょにゆでることで、肉のくさみを抜いて、風味豊かに。
2
小さめの鍋に水(4カップ)、酒、しょうが、ねぎを入れて火にかけ、煮立ったら鶏肉を加える。再び煮立ったら、さっとアクをとり、ふたをして火を止め、そのままさます(30分以上おく)。
火を止めたら、そのままゆで汁の中でさまします。ジューシーでやわらかく仕上がります。
3
Aを混ぜ合わてたれを作る。もやしはさっとゆでてBをまぶし、さます。トマトは薄切りに、きゅうりはせん切りにする。
4
器にトマト、もやし、きゅうりの順に盛り、鶏肉を食べやすくさいてのせる。たれを添える。
*余ったゆで汁で「鶏のゆで汁の春雨スープ」が作れます。
鶏のゆで汁の春雨スープの作り方はこちら>
鶏のゆで汁の春雨スープの作り方はこちら>

